茂庭台小学校5年生がふるさとの杜を訪れました!
茂庭台小学校の5年生の皆さんが、東日本大震災について学ぶ一環で、荒浜小学校の見学後に海岸防災林を訪れました。

みんなで広葉樹の苗木を育てているエリアに行き、苗木周りの除草を行いました。
ふるさとの杜再生プロジェクトのガイダンスから、実際の除草作業の説明まで、皆さん熱心に聞いてくれて嬉しかったです。

さて、手入れをする苗木を決めたら、その周りの雑草を鎌で刈り取ります。
最初は苦戦していましたが、慣れるのはあっという間。鎌をスムーズに扱って除草を進めていきます。

雑草が生い茂るエリアは作業が大変でしたが、皆さんの頑張りで苗木の周りがスッキリしました!

苗木が大きくなると、将来津波から街を守る「海岸防災林」として機能することになります。
皆さんが頑張って手入れをしてくれたおかげで、苗木はますます大きく生長しそうです。
茂庭台小学校の皆さん、この度はありがとうございました!
